忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時間があるようでない

久しぶりにバラをコネコネしました。
夏だから直ぐに乾燥して困る。
明日の昼にはヤスリがかけられそう。

この木目の台、実はお手製です。
キャスター付きの本棚に合わせているので、高さが自分の腰よりも
若干高いです。
すっごく気に入っています。なにせ自分で作ったものなので。

ただ、足を2×4にしなかったので若干不安定です。
90度だったのが、目を離すと87度ぐらいになっていたりします。
なので、時間を見つけたら作り直す予定。

さらにこの台、結構大きいので部屋まで運ぶのに苦労しまして、
とうとう階段で挫折して脚と台を分解。
途中壁に衝突したので、半乾きだった色付きニスもハゲ気味。

この粗雑感もお気に入りの理由。

拍手[0回]

PR

顎関節炎

先日目が覚めたら、左の耳の付け根にある顎の関節部分がひどく腫れていまして、
病院で診てもらったところ炎症を起こしていたみたいです。

高校生の頃から右顎のゴキゴキ音に悩まされていまして、
右の付け根が左側にずれていき、
更に同時並行で生えかけている親知らずが圧迫したのが、
今回の炎症の原因みたいです。
歯並びが悪いわけではないので、親知らずは抜かないようです。
よかったよかった。

関節炎なのですが接骨院等ではなく、
顎関節炎は口腔外科か歯科が専門というのは知りませんでした。
そんな、私、歯医者さん大嫌いなのに!


5年ぶりに歯医者さんに行き、
初診では化膿止めの薬(?)を口の中に塗るだけで終わりました。

その時口をゆすいだのですが、
あのコップの重みで自動に水が出てくるアレ。
何度コップをおいても水が出てくるので、
ワンコソバのようにカブガブ飲んでしまいましたOTL
実は今まで通っていた歯医者さんにはその給水器がなく、
よくわからなかったのですorz
変な恥かいてしまいました…

機械相手に
「あ、いやそんなもうお水は結構…
 あ、どうもどうも、おっとっと、では、もういっぱい…
 いえ、もう結構…では、軽く…」

…実際に声に出してはいないのですが、心境はこんな感じでした。
ううう、恥ずかしい!

拍手[0回]

アメコミ漬け

WATCHMENのDVDやっと購入。
そして偶然入ったお店で、WATCHMEN単行本と、
DEADPOOL日本語訳漫画も購入。
X-MENZEROも地上波で観た以来だから衝動買い。

さらに近々発売するTMNTのビジュアルヒストリーも予約。
また単行本も入金しなければいけない。

これ以上アメコミにのめり込んではいけない…
BATMANも、SPAWNも、これ以上好きになってはいけない。
でもかっこいいんだよなぁ…

拍手[0回]

天まで届け、ラブソング!



今日は1ヶ月前から予定していたシスター・アクト~天使にラブソングを~
を、友人と観に行きました!
一緒に行った友人2人はミュージカル自体が初めてだったみたいです。
なので、観終わったあと感激してくれて本当に良かった。
次は宝塚に誘わなければ・・・!



全体的な感想(小並感)
・曲がアラン・メンケン節。最高★
 (わたしはアラン・メンケンのファン)
・瀬奈じゅんさんの声が、映画の吹き替えと近い
・悪役がかわいらしくも、ボス曲がかっこいい。
・ブーツの伏線回収
・コミカル要素が多くなっていて面白い
・映画特有の曲調の変化がなくなったが、
 ちゃんと聖歌を歌っているので満足
・エディ▲
・とにかく観て損することはない。
・CD発売マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

拍手[0回]

お久しぶりです

結局、フリマは雨のせいでおじゃんになりました…
私雨女なのかしら…


ここ最近は、ずっと積んでいた小説を10冊消化していました。
どこにそんな時間があるか?
なぜならお仕事辞めちゃったからです。
でも、ちゃんとした新しいところで働くことになりました。

あのまま働いていたら、体おかしくなるところでした。
毎日が終電ギリギリな生活だったので。
でも今のところは、前に働いていたバイト先と同じぐらい
いいところです。本当に良かった。

ここ最近では、
昔大好きだったTMNTに再熱して漫画の収集に
勤しんでいます。
もちろん、時間を見つけてはブローチも作っていますが、
ここ最近天気が悪いので乾くのに時間がかかっています。

今ここで、そんな亀のブログやっています。
これといって面白みはないですが。

MMD制作ブログ「かめだす」↓

拍手[0回]

フリマ参加します

上の記事にも書きましたが、
今週水曜日のフリマに参加します。
今度こそ、行きたいです。

拍手[0回]

散歩の収穫

父親の日課である散歩での収穫。



ズガニにしてはえらく大きい。
ちなみに、どうやらこの2匹夫婦らしい。
バケツにメスのハサミが転がっていて、DVオスガニと命名。
つついて遊んでみたが、あのハサミに指挟まれたら間違いなく指が取れる。

父親は海岸散歩してはハバノリ取っては、
我が家のご飯のお供にしています。
美味しいんだぁ、熱いご飯の上に鰹節とハバノリのせて食べるの。
市場に出回ると結構高級なので、近所に配るととても喜ばれます。
ハバノリをウィキなどで調べたら、どれだけ高級かわかるかも。

今夜は頂き物の明太子と、このズガニが夕飯。
われは海の子白浪の~♫

拍手[0回]

コサージュ例



母の日は、お給料(15日払)が入ったら
母親にブローできるブラシ付きドライヤーを
プレゼントする予定。

ブローチは、ヒラヒラした服には重量的にちょっと厳しいです。
こういった、スーツといった硬い生地には合います。

21日のフリマにはいけるかもしれないです。





拍手[0回]

今日のフリマですが・・・

予定していた今日のフリマでしたが、
来週1周忌を迎える親戚の方がおり、
ちょうど休日なのでそちらを優先しました。

なので、フリマには参加しない結果となりました。
もしも、このブログを読んでお越しくださった方が、
(いないとはおもいますが)いましたら、
深くお詫び申し上げます。

小田原のフリマは毎月開催されるので、
次回は必ず参加したいと思います。

また、あるコメントに「通販希望したい」とあり、
せっかくですのでアンケート結果で考慮したいと思います。
アンケートを左柱に設置したので、ご協力の方よろしくお願いします。

拍手[0回]

明日でございます

明日のフリーマーケットが楽しみです。



仕事先の先輩に焼肉誘われたりして、なかなか時間が取れなかったので、
深夜にかけて作業。
眠いです。



予定通り20個出来ました。
数個は飾りとして出します。
あぁ、初参加だから、心配があるけど楽しみな気持ちが大きい。

拍手[2回]

着せ替えフラッシュゲーム

 


http://www.dolldivine.com/deluxe-pin-up-maker.php より

着せ替えゲームというのは、
何歳になっても面白い。
彼女は私のかわいいミハルさん。




拍手[0回]

小田原北條五代祭り

今日は予想以上に仕事が早く終わり、
はじめの4連休は、北條五代祭りで幕開けになりました。



14時頃に小田原城に着いたので、遠くからパレードスタンバイしている
武将の皆さんを撮影。
地元民というのもあって、パレードを見るのは初めて。



お馬さんが可愛い。
意外と混雑していました。



30分撮影ベストポジションで待機。
手作りの甲冑クラブ(?)の甲冑は何度か展示品を見たことがありますが、
こうして着用すると高級感が跳ね上がりますね。
ここではあげられませんが、
basaraの武田信玄のコスプレさんを激写しました。
ポーズもとってくれて、結構気に入っていたりします。



阿藤快は背中しか撮影できず、
なぜか柳沢慎吾は綺麗に撮れる。
嬉しいけれども、なんだか悔しい。
いい笑顔。



パレード後は小田原城に戻って、記念に撮影。
天候にも恵まれてよかったです。
突風はいらないけれど。



そして調子に乗って昼間から黒ビールを飲み、
三島のコロッケというのをかじりながら、
お城散策満喫しました。

あぁ、それよりもブローチの塗装を始めないと
そろそろまずい。
GWは、ブローチ作成で潰れないように
計画的に行動しないといけない。

拍手[0回]

バナーの

 
原画。



仕事辞めて私は勉強するんだーって
浮ついたことばかり考えていましたが、
それって、慣れない仕事(でも仕事自体は自分には贅沢なぐらい面白い)から
逃げる口上じゃないかって、冷静に思うようになってきた。

冷静になれたということは、
それって自分にとってかなり有意義なことじゃないかな。
たしかに仕事とかいろいろなこと投げ出して
ブローチ作ったり、買い物したり、将来なりたい職業への勉強に
時間を割り振りたいけれども。
ならば、今の仕事と両立しながらやりたいことを
やっていくことのほうが格好いいよね。
そういうふうに考えるようになったら、
大学税の時よりも、時間がたっぷり生まれるようになった気がする。
のんびり時間が過ぎて、空いた時間に好きなことができて。

問題は、ここ最近の運動不足ぐらいかな。
昔は筋トレバカみたいにやっていたのに、
今じゃベルトの上にお肉が乗るようになってしまった。

私よりも時間がたっぷりある友人は、
「余裕がない」ってぼやいていたが、
それは本当に余裕がないのだろうか?
(精神的に余裕がないのは別問題だけど)

きっと友人は、やりたいことが出来なくなって
気持ちに余裕がなくなったんだと思う。
でもそのやりたいこと、頭の中で計画立てただけで
実際に行動しているのだろうか?
行動をとった上で余裕がないならば仕方がないが、
何もしないで気持ちに焦りを持たせるのは違うと思う。

「余裕」って、
案外自分のおしり叩けばできるものなんだよって、
この1ヶ月で学んだことでした。

拍手[1回]

バラのブローチが地味な理由

バラのブローチを写真で職場の女性に見せたのですが、
シンプルすぎてつまらないと評価されてしまった。

キラキラ(?)なダイヤみたいなのを付けようとも思ったけれども、
なんだかそれだと私の趣味に合わないし、
所有者になるであろう相手の手加えができなくなるだろうなと、
あえてシンプルにしているのです。
それに、あんまりにも個性出すと、どんな場面にも応対できない
ブローチになってしまうから。

なので、地味だろうとなんだろうと、
形にだけはこだわって今後とも精進します。

拍手[1回]

いたりあー




同級生と食事に行ったので。
ちょっとした隠れ家みたいな感じで、雰囲気酔。

ペペロンチーノがとても美味しかったです。
地元が漁港近いので、新鮮なしらすが乗っていて。
また今度行こうと約束。
友人はストレスですっかり痩せてしまっていて、
正直びっくり。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
OZW
性別:
女性
職業:
広告業
趣味:
読書
自己紹介:
ブログの中身がまだ充実していませんが、今後フリーマーケットへの参加情報・日記・製作状況など、記事を増やしていきたいと考えています。
❁ブログ名
 ❁僕の胸に薔薇が咲く❁
❁URL
 http://roseaccessory.yamatoblog.net/
❁バナー

忍者カウンター

フリーエリア

アンケート

ご協力ください